子どものころ、伝言ゲームをして遊んだことのあるという方は少なくないと思います。最初の人に何か文章を与えて、それを順番に数人の人に伝え最後の人が自分の聞いた文章を発表するというものです。
大抵の場合、最初の人が与えられた課題とはかなり異なった内容になってしまっていて、みんなで笑っておしまい、ということになります。
伝言ゲームは遊びですから、笑っておしまいでいいのですが、これがビジネスとなると、笑っておしまいでは済まされません。
最近、ある会合での出来事です。一枚の写真とともに、それに関するエピソードが紹介されました。その話に「えっ?」。知らなければ、単純に「そうか」と思える内容だと思うのですが、その写真の出来事に関わった私としては、全く違ったエピソードになっていたので、驚いてしまったという次第です。 “伝言ゲーム” の続きを読む
ロシアンルーレット
8月14日、イタリア・ジェノバで起こった高架橋崩落のニュースを見て寒気を覚えました。テレビの画面や新聞の写真は目を覆いたくなるようなものでした。しかし、これは他人事ではありません。今、2020年開催のオリンピックに向けて、東京は建設ラッシュです。
前回、東京でオリンピックが開催されたのは1964年。その時も、新幹線や高速道路などの建設が急ピッチで進められ、続いて高度経済成長の波に乗って、たくさんの道路や橋が整備されてきました。これらのおかげで、私たちは便利に快適に移動ができるようになるなど、たくさんの恩恵を受けてきました。これこそ東京オリンピックの輝かしいレガシーだったのだろうと思います。
しかし、あれから50年余が過ぎ、それらの道路や橋は老朽化が進み、早急に対策を講じないと危険な個所がたくさんあると言われて久しくなります。それなのに橋の補修や架け替えなどの工事は一向に進んでいません。 “ロシアンルーレット” の続きを読む
あなたのデータは大丈夫?
先日、7月の豪雨で水につかった病院で入院患者のケアができなくなったので、ほかの病院に患者を受け入れてもらうことになったというニュースを見ました。病院にはさまざまな精密機械があり、水につかればそれらは使用できなくなってしまいますから、ほかの病院に入院患者を移すというのはやむを得ないことだと思います。
しかし、その病院では患者のカルテのデータもすべて壊れてわからなくなってしまったとのこと。同病院の危機管理の甘さに少し腹が立ちました。2011年の東日本大震災の折、役所のデータが破壊されて住民の大事な記録が失われたことが大きな問題になったのを覚えている方も多いと思います。それ以来、企業や役所などの多くで、データのバックアップを進めてこられたと思っていたのです。 “あなたのデータは大丈夫?” の続きを読む
安全を取るか、便利さを取るか
先日、トロント(カナダ)でロータリーの国際大会が開催されました。会場は、エア・カナダ・センター。参加者には、会場に入るための持ち物の規制について書かれたメールが事前に送られてきました。そこには荷物のサイズが書かれていて、それより小さいものでなければいけないとなっていました。また、バックパックはダメで、やわらかい素材のものでなければいけないとも書かれていました。
大抵の場合、このような会場はエアコンが効きすぎていて寒いので、私はカーディガンやひざ掛け、レッグウォーマーなどの防寒具をたくさん持参します。一眼レフのカメラも持って行きます。指定されたサイズのカバンでは収納しきれません。仕方ないので、防寒具は着ていくことにし、ひざ掛けはいつもよりコンパクトなものにして、何とか指定サイズのカバンに押し込みました。 “安全を取るか、便利さを取るか” の続きを読む
変更はためらわず臨機応変に
猛暑が続きます。今年の夏は異常気象で特別に暑いと言われていますが、考えてみれば、この言葉、このところほぼ毎年聞いているように思います。毎日のように、何人熱中症になったというようなニュースを見ます。先日は小学生が亡くなりました。校庭での授業などで多くの生徒が倒れるというケースも少なくありません。
学校の行事や授業の予定はずっと以前から決められたものですから、変更しにくいのだと思います。しかし、何よりも命が大切です。その行事を実施しても何も問題は起こらないかもしれません。しかし、何かが起こってしまったら遅いのです。中止するのは勇気と決断がいるでしょうが、ぜひ、予定を変更する勇気を持っていただきたいと思います。 “変更はためらわず臨機応変に” の続きを読む